当社サービスを快適かつ適切に稼働させるべく、一部アクセス者の情報収集等をおこなっております。
サイトご利用において 本事項 に同意したものとみなします。
閉じる
DRPネットワーク株式会

車の修理・鈑金塗装の全国ネットワーク
高い技術力、明解な見積り基準で、安心と信頼のカーメンテナンスをお約束いたします。

自動車事故後の対応とは

自動車事故後の対応とは | DRPネットワーク

自動車事故後の対応とは

あなたが自動車を運転する以上、どんなに注意深く運転していても、 事故の加害者、被害者になってしまうリスクはゼロではありません。
そこで、万が一の場合に備え、普段から交通事故への対処法を知識として身につけておくことが大切。
ここでは、不幸にも自分が事故の当事者になってしまった場合、まずなにをすればいいのかを解説します。

事故を起こしてしまった場合

自分が事故の加害者になってしまった場合は、絶対に事故現場から離れてはいけません。 不用意にその場を離れると、道交法のひき逃げ罪に問われるおそれも。
まずはパニックにならないよう、口のなかで10まで数えたり、腕時計の秒針の動きを見たりするのも有効です。 そうやって冷静さを取り戻した上で、やるべきことは次の5つ。

①ケガ人の救護

事故でケガを負った人がいないか、周囲を見渡して確認します。 ケガ人がいる場合はただちに救急車と警察を呼び、止血などできる範囲での応急処置を行います。 現場が交通量の多い道路で、その場にとどまることが危険な場合は、大声を上げて周囲の人の助けを求めましょう。

②安全を確保して警察、救急に連絡

ケガ人がいない場合は、二次被害に遭うリスクを避けるため、まずは車を路肩などの安全な場所に移動させます。 その上で、救急と警察に連絡しましょう。交通事故の場合は後遺症が出ることもあるため、小さな事故でも念のため救急に連絡すること。

③事故を周囲に知らせる

高速道路などでは、1台の事故車が原因で多重事故が発生するケースが多くあります。 二次被害を防ぐためにも、発煙筒や三角停止表示などを使って事故が起きたことを周りの車や人に知らせましょう。

④相手と目撃者の連絡先を確認

相手の氏名、住所、連絡先、車のナンバーを確認し、メモを取ります。 筆記できない状況なら、携帯のカメラで撮影します。 相手が保険に加入している場合は、保険会社名、証券番号、契約者名まで聞ければベスト。 目撃者がいれば、氏名、連絡先を確認。また、事故の状況を忘れないよう、誰が、いつ、どこで、どんな事故を起こし、どうなったかを記録しておきましょう。

⑤保険会社に連絡

加入している保険会社に事故の連絡を入れます。 遅くとも、事故後60日以内に。また、保険の手続きに必要になるため、実況見分した警察から交通事故証明書を発行してもらいましょう。

被害者になってしまった場合

自分が事故の被害者になってしまった場合、その後の対応で不利益を被らないよう、次の4つをしっかり実行しましょう。

①警察に通報

現場で相手が示談を持ちかけてきても毅然と断り、どんなに軽微な事故でも、まずは警察に事故を通報します。 あなたも含めケガ人が出た場合、あなたが電話できる状態なら救急を呼びましょう。

②相手の身元を確認

加害者の氏名・住所・連絡先・勤務先・車のナンバーを確認し、メモを取ります。 相手の免許証や車検証を携帯電話のカメラで撮影する手もあります。

③事故の状況を記録

もし可能であれば、現場の見取り図を描き、事故がどのような状況で起きたのか、記憶が鮮明なうちに記録しておくこと。 事故後の対応で、加害者側とトラブルになった場合に備え、目撃者がいた場合には連絡先を交換しておきましょう。

③医師の診察を受ける

事故直後はなんともなくても数日後に症状が出てくることがあるので、交通事故の際には必ず医師の診察を受けましょう。

スマホ版
スマホ対応HP
Copyright© 2024 DRP Network Inc. All Rights Reserved
Copyright© 2024 DRP Network Inc.
All Rights Reserved